カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日は超臨時スタッフ(?)にブログ初登場してもらいました。 それは?? こんにちは、中信地方に住んでいる中学2年生です。 今日は職業体験として ninesさんのところに来させていただいております。 僕は、このninesさんのところに来させていただいて本当に良かったと感じております。 それは、僕が好きな野球について出版しているからというのもありますが そのまえに、僕の将来の夢に近い場所でもあるからです。 そして、この職業体験を通してぼくがすごい感動したことは大きく分けて2つあります。 それは、ninesというものがとても大切に そして とてもていねいに時間をかけて作られているからです。 いうならば「努力の結晶」です! 最後にもうひとつninesは自分のためでなく 人のため 野球が好きでしょうがない人の青春が詰まった宝物です。 沢山の人に感謝を込めて野球をこれからも野球をしていきたいです。 今日は本当にありがとうございました。 お疲れさまでした。 大変評価していただきありがとうございます。 (けっしてやらせではありません) 今回、奇跡的にスケジュールが合ったので、 職場体験を引き受けました。 少しでも将来に向けて、お役に立てれば何よりです。 先生もわざわざご来社いただき、ありがとうございました。 野球の話が尽きません。 中学2年の野球部員ということで、 ナインズとしましても ずっと野球を大好きでいて、 そして真っ直ぐに学校生活を送っていただきたいと願っています。 ![]() ↑ キャッチボールもありがとう。こちらが遊んでもらいました。 ホームページはこちらから
by naganonines
| 2012-08-30 13:57
| 中学生
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||