カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
おめでとうございます― やりました!上田西。 初の長野大会優勝。 堂々の長野県チャンピオンです。 28日、上田西―佐久長聖の決勝戦。 結果的に1回の攻防が試合を象徴していましたね。 先頭打者が出塁したものの3塁封殺で得点できなかった長聖に対し、 上田西は徹底マークの先頭武田君への頭部死球を足がかりに、 3、4番の連続適時打で2点を先制。 こうなると上田西の展開ですね。 柳沢―浦野の継投で長聖を完封し、 3-0で初優勝、そして初の甲子園を決めました。 エースを先発させて先制を許した長聖に対し、 エースをリリーフに残し先制できた上田西。 気持ちのゆとりも違うでしょう。 シートノック前、 黒のアンダーシャツ姿で室内練習場で打ったりと リラックスムードの上田西に対し、 佐久長聖はベンチ裏で目をつぶったり、手を合わせる選手もいて とっても静か。 グラウンド内でも上田西は自由、伸び伸びムードで、 長聖はとても落ち着いた雰囲気。 完全に3年生中心の上田西に対し、 長聖はスタメン6人が2年生のように、 チームカラーは対照的でした。 しかし、豊富な投手陣が試合を作り、 足を絡めて得点する形は近かったと思います。 上田西の試合は、 新チームになってから何度も見てきましたが、 逆境や緊迫する場面で 自分たちでそれを打ち破る 「たくましさ」をこの夏は感じました。 苦しい戦いもありましたが、 これまで「優勝候補」で終わってきた歴史を、 今のナインがさらりと覆したかのようです。 やはり、底力のあるチームでした。 2連覇を逃した長聖ですが、 昨年の優勝メンバーが0ながら、 決勝進出は大変なものです。 2年生中心ですがそつがない。 主砲小川君を欠きながら、 少ない3年生が、後輩の活躍しやすい環境を作ってきました。 このチームでの夏は終わりましたが、 秋の布陣を考えると恐ろしいですね。 長野県代表として 上田西の甲子園での活躍を期待しています。 ちなみに29日(月)午後1時半すぎから、 SBCラジオさんで長野大会について話してきます。 たぶん、時間が足りないでしょう。 ![]() ↑ 初優勝の上田西(左)と、惜しくも連覇を逃した佐久長聖 ホームページはこちらから ご購読お申し込みはこちらから
by naganonines
| 2013-07-28 19:44
| 高校生
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||