カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
お隣富山の地で 信越硬式野球クラブがやりました。 宿敵バイタルネットに連勝して都市対抗出場を決めました。 春の長野大会優勝で日本選手権の出場はすでに決めていましたが、 力は本物でした。 春先にお邪魔したときは、今季は苦戦かなと正直思っていましたが、 素晴らしいチームになりました。 長野では北信越高校野球が準決勝を迎えました。 敦賀気比、強い! 9-0で中越(新潟1位)を一蹴。 決勝を残していますが、 北信越で競り合えるチームがあるのかなあ? 昨年の秋以上に各校との差が広がっている気がします。 と思えるほど、どっしりとした戦いぶり。 東監督は、どんな試合、相手でもチーム内に隙をつくることを 非常に注意されているので 点差が開いてもだらだら感がないですね。 平日なのによくお客さんが入っていました。 見たいですもんね。 もう1試合は開催県同士の戦いとなりました。 佐久長聖ー松本第一。 両チームがオリスタで戦うと北信越感がないですね。 こちらも9-0という同じスコアで長聖が完勝。 1、2回を競り合いで勝ち上がった松本第一にとって 3連戦はきついところですが、 夏に対戦するかもしれない相手にこの点差は嫌なところです。 長聖は榎君の好投は収穫ですが、 守りでミスが目立ち不安も残しました。 決勝は気比と長聖。 昨秋の決勝は気比と松商だったので、 再び福井対長野の対戦となりました。 こう考えますと、 長野も北信越ではいい位置にいるのかなとも思いますが、 ここまで見た限り 気比だけが別格でほかのチームは本当に差がない印象です。 長聖の健闘を期待します。 nines5月号 まだまだ好評発売中! ホームページはこちらから ご購読お申し込みはこちらから
by naganonines
| 2015-06-09 04:15
| 高校生
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||