カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ご無沙汰しており、すみません。 どなたもそうでしょうが、暮れはばたばたしますね。 大きな大会は一段落していますが、 作るページ数は変わらないので、それなりのネタ集めはしないといけません。 さて11月も最後の週末。 雨もありましたが、何とか予定した大会、行事はできたのではないでしょうか。 今週の主な出来事を振り返ってみましょう。 24日、BCリーグ信濃グランセローズの新監督が発表になりました。 阪急などで活躍された本西さんです。 玄人好みのプレーをされていたことを記憶しています。 指導者経験も豊富なので期待したいと思います。 来年はBCが始まって10年目です。 信濃はこのオフ、これまでになく多くの選手が退団したため、 相当入れ替わることになります。 28日には、BCのドラフトがあり信濃の新入団選手も決まりましたが、 正直その力は未知数。 松商でこの夏3番レフトだった船崎君も決まったのは明るいニュースですが、 チームとしてはどれだけ戦力が整うか見通せません。 投打の軸が欲しいところですが、 今のところ・・・ 24日は高校野球春の選抜、21世紀枠の長野県推薦校に長野高校が決まりました。 秋の大会は県ベスト4。 文武両道の部活動が高い評価をえました。 今後、北信越の推薦校が決まり、1月29日の最終21世紀枠が決まりますので、 まだまだ長い道のりです。 もちろん選手、関係者は心のどこかで期待はするでしょうが、 地力でどうこうできませんので、 来春、来夏に合わせて腰を据えて練習に臨んでほしいと思います。 28日は県高野連の指導者研修会で、 福島・聖光学院の斎藤監督の講演がありました。 目下、福島で9連覇中のチーム。 監督自身、福島だからできていると謙遜されていましたが、 9年連続で夏を取れるチームを作り続けることは相当です。 そんなチームづくりの一端を紹介していただけましたが、 「不動心」を強調されていました。 結局、心なんですね。 2時間余りでは、ごくごく要点にしぼられたお話になりましたが、 いつか福島で練習を見てみたいと思いました。 若手の指導者の方も大勢、熱心に聴講されていました。 新しい角度から野球が見られるじゃないでしょうか。 善光寺平では例年、今週末でローカル大会は終了です。 しかし、雨天延期で来週、12月に入っても大会が残っているようです。 何とか穏やかな天気だといいですが。 これで火曜日には12月に入ります。 これからは講演会、研修会、 チームによっては卒団式関係のシーズンになってくると思います。 結局、野球関係者はあわただしくなるようです。 nines11月号 まだまだ好評発売中 ホームページはこちらから ご購読お申し込みはこちらから
by naganonines
| 2015-11-29 22:50
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||