ルートインBCリーグが開幕しました。
信濃グランセローズは、土日と勝って開幕2連勝の好スタート。
打線が引っ張ったかと思えば、2戦目は投手が踏ん張ったり、
うまくかみ合っていました。
ただ、これまでとどのあたりが戦力アップしたかというと、
何とも言えないですね。
どうしても打線の非力感が否めません。
9日(日)、福島ホープスとのホーム開幕戦(オリスタ)には行きました。
ホーム開幕戦にかかわらず、観客数は1000人ちょっと。
オリスタだけに余計、寂しさを感じました。
応援席には比較的年配の方の姿が多かった気がします。
逆に若者、特に小中学生世代は極めて少なかったですね。
週末のデーゲーム、野球少年たちはどうしても自分たちの練習や試合があるので
観戦は厳しいですね。
見てほしいところですが。
ところで相手の福島を率いるのは、
元ヤクルトでメジャーでも活躍した岩村監督です。
球団代表でもあり、選手登録もしていますが、
試合中に現役引退のネットニュースが舞い込んできました。
途中、代打出場し、空振り三振。
10日に会見が開かれますが、
長野で〝岩村選手〟を見るのはこれが最後でしょうから、
非常に幸運でした。
あらためて3割30本を3年続けたんですから、すごい選手でした。
まだ38歳。少し早いような。残念です。

↑ 代打で三振を喫した福島の岩村選手
nines3月号 春の大会前の予備情報に‼
ホームページはこちらから
ご購読お申し込みはこちらから