カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
とても寒い週末で、長野市あたりでは雪も舞いましたが、何とか予定していた試合などはできたことと思います。 先週、センバツ甲子園の組み合わせが決まりましたが、やはり県勢が出ていないと、もうどんな組み合わせでもいいかな、という思いです。実に15年の松商学園以来、4年空くことになります。この間、あと一つで、という場面は何度もありましたが届きませんでした。 ちなみに県関係では啓新(福井)の小野田君、八戸学院光星(青森)の横山君が長野県出身となります。注目です。 さて、中学生の春の全国大会も迫ってきました。軟式の丘クラブ(塩尻)は22日が初戦で日大豊山(東京第一)が相手です。2年連続出場なので、落ち着いて序盤をしのいでいってほしいです。 シニアは長野東、飯田、上田南が26日から初戦に臨みません。3チームとも関東か関西のチームが初戦の相手となります。春は3年生連続の長野東は経験値を生かして、春は久々の飯田と上田南は思い切ってぶつかってきてください。 ボーイズの全国には諏訪が出場。初戦は和歌山日高に決まりました。突出した選手が引っ張るチームではありませんが、持ち味の粘りで接戦から勝機をつかんでほしいです。 高校の人事異動も発表になります。監督は南信を中心に去年以上の動きがありそうですが、こちらも注目していきたいと思います。 nines3月号 好評発売中! シーズンインの基礎情報に! ホームページはこちらから ご購読お申し込みはこちらから
by naganonines
| 2019-03-18 00:16
| 中学生
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||